うんちが出た~~~~♪
お食事中の方失礼
出るものはでないといけません。
夜泣き、疳の虫がひどくママがヨレヨレになって
困り果てていらっしゃいました。
赤ちゃんは自分の身体のことを言葉で伝えること
ができないので、泣いたりぐずったりしてパパや
ママにメッセージを伝えている。
統計を取っているわけではないが、こちらにお見
えになる赤ちゃんに多いのが「出産時のトラブル」
●へその緒が巻きついたままで酸欠状態だった
●無痛分娩で無理やり引っ張り出された
●帝王切開
本来赤ちゃんはらせんを描きながらママの子宮の
状態を考慮し、へその緒も自分ではずしながら出
てくるそうで(助産士さん談)それを無理やりひ
っぱり出したりすることで赤ちゃんや母体に負担
がかかる。
最近は3人に一人に割合で「胎内記憶」を持った子
供たちがいるというのはある産婦人科の先生のお話
しではあるが、こちらにはそういう子供さんがお見
えになる。そして、そういう子供達の話によれば、
無理やり引っ張り出されたときの不安や帝王切開の
ときの恐怖などを語っている。
また、カンガルー抱っこ(出産後すぐにママの胸に
抱かれること)により安心や愛情を感じるのに、ト
ラブルによりさらにママから分離されてしまう。
これは私見であるが、この分離感や不安、恐怖が残
っていることにより、夜泣きや疳の虫が起こってい
る赤ちゃんがいるのではないか?
そのためにここ養精鍼灸院ではパパママからの愛情
いっぱいのスキンシップをお奨めしている。
今日の赤ちゃんももう3日もでていなかったウンチが
施術後「すぐに」「大量に」出た!!!!パパもママ
もびっくり
ウンチが出ないのは苦しいですものね~。
そしてもうひとつ素晴らしいことが起こった。それは
ママが「この子の夜泣きでイライラして主人にあたっ
てしまったことを反省します。」って。
ママと赤ちゃんは呼吸が同じなのでママのイライラに
赤ちゃんはとても敏感。それに気がついてもらえて
本当によかった
帰りにはパパもママも赤ちゃんもみんな笑顔でお帰り
になりました。
鍼灸の施術は ⇒
養精鍼灸院まで
hari@yosei333.jp
リコネクション(R)のお問い合わせは ⇒
リコネクションルーム
Yosei re-connect@yosei333.jpへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事